初級
チャプター 9つ · 7時間 24分
日本語 · 英語 · 韓国語|オーディオ 日本語


このクラスでは 6点の作品を作ります。

作品1点につき制作にかかる時間の目安は1~6時間です。

  • 平面的なコラージュ

  • レトロなコラージュ

  • ボトルの中に庭を作ろう

  • 森の中のうさぎ

  • アンティーク風のレタッチ

  • 空に鯨を飛ばしてみよう

こんなことを学びます

平面的なコラージュ方法

まずは素材の配置からマスクの使い方を学び、フォトコラージュに慣れます。

立体的なコラージュ

影の付け方や奥行きを出す方法、フィルターの使い方など細かな調整方法を練習します。

レイアウトの決め方やツールの使い方

表現したいものに対してどのツールを使いアプローチするのか、その方法を学びます。

Photoshopに興味がある みなさんに聞いてほしいクラスです


こんにちは、デジタルアート作家でありグラフィックデザイナーの楠田諭史(くすだ さとし)です。普段は個展を行いながら、アパレル・百貨店・テレビ局などの企業や、アーティストのグラフィックを制作しています。

これらの経験を活かし、このクラスではPhotoshopを使ったフォトコラージュの作り方をレクチャーします。コラージュとは、複数の素材や画像を合成する技法。その中でも、写真を切り貼りして作品を仕上げることを「フォトコラージュ」と言います。


フォトコラージュのスキルを身につけると、このような画像を作ることが可能に。そのほか、シンプルな合成写真、ポスターやチラシのビジュアル制作など、スキルを活かせる場所は多方面に渡ります。

一見難しく思えるフォトコラージュは、プロが使うテクニックを押さえるのが上達の近道

「Photoshopを使ってコラージュや合成をしたことがあるけれど、うまく馴染まない」

「どうしてもレイアウトがうまくいかない」

「センスの良い作品が作れない」


このような悩みを持ったことはありませんか?

実はフォトコラージュには、細かいけれど押さえておきたいポイントがいくつかあります。

例えば、基本的なツールをしっかりと理解し状況を見極めて使い分けること、効率の良い画像合成の方法、素材同士をうまく馴染ませるテクニックやレイアウトのコツなど。

派手ではないけれど、知っていると知らないでは大きく差がつくようなポイントや、私が普段使っているテクニックを紹介します。

初心者の方でも着実にレベルアップしていけるようなレッスン内容になっているので、楽しみながら色々なジャンルの作品を一緒に制作していきましょう!

コラージュに使う素材は、そのまますぐに使える状態で配布します

本クラスは座学だけではなく、実際に手を動かして作例を作る実践形式。レイヤーを重ねて作品を仕上げる際に使う素材は、切り抜いた状態で配布します。インストールしてすぐに使えるので、準備や手間がなく始めていただけます。

素材の組み合わせ方次第で、何通りもの世界や物語が生まれる楽しさを味わってみて

基礎やポイントが理解できると応用がきくようになり、より複雑な作品に仕上がります。

思い描いたイメージを実際に形にするためには、どのように考えて、どのツールを使って操作し、レイアウトを決めるのかといった知識も大切。例えば「光」を表現したい場合でも、明るさ調整をして陰影をつけたり、ホワイトを入れて目立たせたりとアプローチ方法はいくつも存在します。

本クラスには、それぞれの具体的な手順や考え方などの内容をたっぷり盛り込みました。内容は盛りだくさんですが、つまずきそうな箇所はていねいにレクチャーしているので安心してください。

「Photoshopで作るフォトコラージュ ・ デジタルアートの世界」の受講をおすすめしたい方

■Photoshop歴が初心者〜中級者の方

■Photoshopを使ってコラージュアートやデジタルアート作品を作ってみたい方

■チラシやポスターなどの広告物を制作したい方

■デザインのセンスを学びたい方

■クリエイティブ制作に活かしたい方


このクラスで大切にしていることは、楽しみながら制作すること。最終的には、油彩・水彩などの絵画手法を活かしたデジタル・ペインティングを組み合わせ、オリジナリティーのある世界観と、ストーリー性のある密度の高い作品を目指していきます。

基本的なツールの操作をはじめ、さまざまなテクニックを学べるように構成しているので、Photoshopの操作とデザインやアイデアの幅を広げてもらえたらうれしいです。

カリキュラム

クリエイター紹介

楠田諭史

楠田諭史

●デジタルアート作家/グラフィックデザイナー

デジタルアート作家として国内外での個展を行いながら、グラフィックデザイナーとしてアーバンリサーチ 、高島屋、東芝などの幅広い企業のグラフィックを担当。

HKT48などのアーティストのグラフィック制作も手がける。


●著書

「Photoshopレタッチ・加工 アイデア図鑑」

「Photoshop & Illustratorデザインテクニック大全」

「Illustrator & Photoshopデザインの作り方 アイデア図鑑」 など


【クリエイターインタビュー】

Q. 先生はどのような活動をされていますか?簡単に先生について教えてください!

デジタルアート作家として個展を行いながら、アパレル・百貨店・テレビ局などの企業やアーティストのグラフィックを制作しています。Photoshopのテクニックをまとめた書籍の執筆や、専門学校、カルチャースクールなどで講師活動も行っています。


Q. 先生はどのようなきっかけでフォトコラージュを始められましたか?

ずっと絵を描いていましたが、学生時代にPhotoshopに出会ったことがきっかけです。


Q. CLASS101でオンラインクラスを開講した理由は何ですか?

Photoshopやデジタルアートの楽しさを伝えることができればと思い開講しました。


Q. クラスを企画するときに最も力を入れたポイントは何ですか?どのような方々にこのクラスをおすすめしますか?

操作の説明だけでなく、その操作を行う理由もふまえて紹介していますので、なんとなく同じ工程で作業してしまっていた方や、ツールの理解を深めたい方にもおすすめです。


Q. このクラスを通して受講生の方々にどのような経験をしてほしいと思いますか?

Photoshopの操作だけでなく、デザインやアイデアの幅を広げてもらえるとうれしいです。

satoshi_kusuda

satoshi_kusuda

公式サイト

公式サイト

このクラスに似ているおすすめクラス

写真をつかってポップでカラフルな デジタルイラストを描こう!イラスト  |  mollydomon
カスタマーセンター[受付時間] 平日10:00~17:00
CLASS101JAPAN株式会社
japan@101.inc