クリエイター紹介
mika
初めまして、instagramを中心にモダンカリグラフィーを使ったアイテムを制作、販売している@micalligraphy.and.design の Hamajima Mikaと申します。
私とモダンカリグラフィーとの出会いは海外のウェディングシーンでの美しいモダンカリグラフィーのアイテムを使った衝撃的なデザインに魅了されからです。
モダンカリグラフィーを始めてから、私のデザインの幅を一気に広がって自分のやりたいことを形にする大きな力になりました。
私が皆さんに伝えたいモダンカリグラフィーの魅力、楽しさは山ほどありますが、そんな熱い思いはさておいて、ぜひこの講座では、皆さんに、日常で、ちょっとした場所に、文字が入るだけで広がる素敵な価値を共有できたらいいなと思っています。
そして、少しやってみただけでなく、もう一歩先の、手描き文字を日常で楽しんでいくための知識や技術をぜひ習得して欲しいと思っています。
つまづいてしまった時には、一緒に考えながら、
一緒にモダンカリグラフィーを楽しみましょう!
Q. 先生はどのようなきっかけでモダンカリグラフィーを始められましたか?
A. 海外のウェディングのペーパーアイテムを見て自分でも書いてみたいと思いました。
Q. このクラスを通して受講生の方々にどんな経験をして欲しいと思いますか?
A.一度でもワークショップなどでモダンカリグラフィーを体験した方も多いと思いますが何を練習すればいいのか、書くのは簡単そうに見えて実際は意外と難しいのがモダンカリグラフィーだと思うので、基本的な書き方から、練習した方が良いことや色々なものに文字の入れ方もしっかり勉強して、日常でモダンカリグラフィーを生かしたハンドレタリングの楽しさを経験して欲しいと思っています。
Q. 受講生の方々に一言お願いします!
A. 受講を決めてくださって本当にありがとうございます。今まで、ワークショップなど、教えて欲しいといったご要望をいただいたことはたくさんあったのですが、なかなか時間も取れない中で、私で大丈夫なのかなと心配もたくさんあって、勇気が出ませんでした。
でも今回CLASS101さんでの需要調査で、思いがけないほどのたくさんの方のいいねとたくさんの温かいメッセージをいただき、大きな勇気をいただき開講に踏み切れました。
まずは、いいねをしてくださって、応援してくださった皆様に心から感謝の言葉を言わせてください。本当にありがとうございました。
モダンカリグラフィーは簡単ではないかもしれないですが、一人一人の生徒さんに向き合ってレッスンを進めたいと思っていますのでオンラインですが、わからない時、うまくいかない時はぜひ連絡をいただいて
一緒に解決しながら、モダンカリグラフィーが大好きになって欲しいなと思っています。
こんな熱い私なのですが、頑張るのでぜひよろしくおねがいします。
micalligraphy.and.design