Procreate
このクラスでは 7点の作品を作ります。
作品1点につき制作にかかる時間の目安は1~2時間です。
クロッキー1
クロッキー2
上半身
影を落とす
顔アップ
夕方
アイコン
こんなことを学びます
人物イラストに物足りなさを感じていませんか?
このクラスは魅力的な人物イラストを、ゼロから描くオンラインイラスト学ぶデジタルイラストクラスです。
イラスト初心者の方でも、人を描くための基本から順を追って練習描してゆくことで、魅力的な女性イラストを完成させられるようになることを目指します。基礎的なこともお伝えしますが、そこからさらに一歩踏み込んで光の表現について詳しくお教えします。
光と瞳の表現にこだわって、思わず目をひかれる魅力的な人物イラストを描いてみませんか?
受講後に期待できる効果
- 魅力的な女性イラストを完成させられるようになります
- 空気感があるイラストを描けるようになります
- Procreateの基礎的な使い方を身につけることができます
こんな方におすすめのクラス
- 人物イラストを描いている方
- 空気感の表現法を身につけたい方
- SNSにイラストを投稿している方
受講にあたって
クリエイターは有料のアプリ「Procreate」を使用してイラスト制作を進めます。アプリの使い方、活用法についてはクラス内で説明があります。円滑に受講いただくためにご用意いただくことを推奨しますが、その他のイラスト制作ソフトでもレイヤー機能さえあればどんなペイントソフトにも応用できます。
このクラスが特別な3つの理由
① 簡単なクロッキーから実践的な人物画まで挑戦
描く人物の性別も問いません。遠近感と視点をコントロールすればあっという間にドラマチックなイラストに変わります。カリキュラムの内容はほとんど「おおまかに下絵を描く→細部を描きこむ」の繰り返しです。簡単な機能しか使わないので、ペイントソフトに詳しくなくても問題ありません。
②人物イラストに空気感をプラス。光と瞳の表現にこだわる
どうしても平坦になりがちな人物画で空気感を表現する方法もお教えします。細やかな髪の毛の描き方、メイクの表現、時間帯別の光の表現を学べます。また、人物画で光を表現し、空気感を足す描き方が学べます。
③ イラストを描くだけでなく、色んなイラストの活動もできる
受講後はSNSにイラストを投稿したり、グッズを作ったり、展示に出たり、どんどん活動の幅を広げてほしいです。
このクラスに似ているおすすめクラス
カリキュラム
WELCOME
WELCOME
CHAPTER 1
人体のバランス(クロッキー)
CHAPTER 2
色々な角度の顔や人物
CHAPTER 3
配色のやり方
CHAPTER 4
絵の構図
CHAPTER 5
女性の描き方
CHAPTER 6
朝・昼・晩によって変わる光の当たり方の表現の仕方
CHAPTER 7
SNSのアイコンを描く
BONUS
プロクリエイト以外のツールを使う
OUTRO
OUTRO
クリエイター紹介
急行2号
Q. 先生はどのようなきっかけでデジタルイラストを始められましたか?
A. それまでは水彩で制作していましたが、iPadを購入したのをきっかけにデジタルイラストを始めました。デジタルでの色の調整ややり直しが簡単にできるので助かっています。
Q. CLASS101でオンラインクラスを開講することにした理由はなんでしたか?
A. 「描き方を知りたい」と質問をいただくことが多かったからです。また、私のクラスをきっかけにイラスト制作を始める方が一人でも多くいらっしゃれば嬉しいな、と思って開講を決めました。お声がけいただいたCLASS101様に感謝しています!
Q. クラスを企画する時に最も手がけたことはなんでしたか?どのような方々にこのクラスをおすすめしますか?
A. 今までイラストを描いたことがない方にもわかりやすいものを考えました。基本的なクロッキーから始めるので、初心者の方に受講していただきたいです。
kyuko2go
kyuko2go
kyuko2goart