毛糸
このクラスでは 3点の作品を作ります。
作品1点につき制作にかかる時間の目安は30分~1時間です。
フラワーリース
ほっこりリース
ニットツリー
こんなことを学びます
初めまして、ほっこり心温まるニットリースを作る hina.san.ta です。
ニットリースを始めたきっかけはインターネットでみてかわいいと思ったものを自分で作ったことでした。
それから様々なアレンジを重ねながらニットリースの可愛さにはまり、子どもが寝た後作ることが毎日の楽しみでした♪
今回のクラスは、初心者の方でも楽しく作品を作り上げることができます。
毛糸玉の簡単な作り方からバランスの良いニットリースに仕上げる方法、少し失敗したときの対処法なとを伝えていきます。
すこしのポイントで作品の仕上がりは大きく違います!
世界に一つだけのオリジナルリース
一緒に作ってみませんか?
身近で手に入りやすい毛糸をつかっているけど、
様々なアレンジで人とは違うパッと目を引くリースが作れるようになります。
クラスの中で毛糸の選び方や巻き方など、リース作りに関わるものを基礎から丁寧に伝えていきます。
作り方を覚えたらシーズンごとに違う毛糸や花材、飾り物を使って、世界に一つのオリジナルリースを作ることができるようになります♪
また、セット構成などで自由にアレンジできるようになるとインテリアの楽しみ方が無限になります。
大切なのは自由な発想!さまざまなアレンジで楽しみましょう
作ることが好きな気持ちと、ちょっとした発想力で作り続けることができるリースなので、その中で感じられる楽しさがあります!
レッスン終了後もきっと素敵な時間を過ごしていただけると思います。ぜひ、リース作りを始めてみましょう!
クリエイター紹介
hina.san.ta
CLASS101で開講することを決めた理由は、以前からオンラインレッスン等に興味があったのもありますが、実は私もCLASS101様で(カリグラフィーの)レッスンを受けており、好きな時に好きなだけ楽しめるオンラインレッスンの楽しさを実感していたのが大きいです♪
少しずつ進めて出来上がったリースやツリーを飾る時、きっととても嬉しい気分になると思います。次はまた違う感じで作ろう!などレッスン後もワクワクしていただけると嬉しいです♪
クリエイターインタビュー
Q. 先生はどのような活動をされていますか?先生について教えてください!
A. ニットリースの販売をメインに、まだ知らない方も多いニットリースをもっとたくさんの方へ知っていただけるようInstagramで発信しています。
Q. 先生がリース作りを始めたきっかけを教えてください!
A. インターネットで毛糸玉を使った可愛いクリスマスリースを見つけて、作ってみたのがきっかけです。それからニットリースの可愛さにハマり、子供が寝た後作るのが毎日の楽しみでした♪
Q. クラスを企画するときに最も力を入れたことは何ですか?どのような方々にこのクラスをおすすめしますか?
A. わかりやすさはもちろんのこと、作って終わりではなく、レッスンが終わってもご自身で楽しんでいただけるようにというのを意識しました♪
コツコツ作っていくのが好きな方には特におすすめです。
Q. 受講生の方々に一言お願いします!
A. 是非ニットリースの可愛さに触れていただきたいです!受講中に制作できたものや、私ならこう作りたい!と作っていただいたものを見せていただけることを楽しみにしています♪