ホーム
1/23

感情移入感のあるキャラクターをデザインしよう!アイデンティティを活かしたオリジナルアーティストになるには

スマホと一眼レフ
このクラスでは 7点の作品を作ります。

作品1点につき制作にかかる時間の目安は5分〜30分です。

  • 風景写真①(スマホ)

  • 風景写真②(スマホ)

  • 風景写真③(スマホ)

  • リフレクション写真①(スマホ)

  • リフレクション写真②(スマホ)

  • 風景写真④(一眼レフ)

  • リフレクション写真③(一眼レフ)

こんなことを学びます

カメラの基礎

カメラの基礎知識やスマホでの写真の撮り方と編集方法を学びます。

Lightroomの使い方

Lightroomを使って編集する方法を学びます。

リフレクション写真の撮り方

アニメチックに表現するリフレクション写真の撮り方を学びます。

スマホで何気ない日常を幻想的に表現する、

リフレクション写真の撮り方講座

「iPhoneでもきれいに写真を撮りたい」

「自分でも、あんな素敵な写真が撮れたら楽しいだろうな」

「編集が大切だと聞いた。でも、どう編集したらよいかがわからない」

「カメラは持っているけど、いまいち活かせていないと感じる」

「カメラを買いたいけれど、どのカメラを選べばいいかわからない」


SNSやウェブ、または街などで素敵な写真を見かけた時、そんな風に感じたことはありませんか?

このクラスはそのような思い・悩みを抱える方へ向けた、「写真撮影の入門から応用までを学び、スマホやカメラなどお持ちの機材を使ってドラマチックな一枚を撮影できるようになる」写真講座です。

私自身も写真を撮り始めるうえで独学で学んできており、悩んだ点・不明な点、たくさんありました。だからこそ、写真撮影に悩みをお持ちの方に少しでもお力添えできるようなものを作ろうと考えています。

どうしたら、うまく撮れるのか。今までとは少し違って「なんかいい感じに撮れた」と感じてもらうことが一回でも多くなっていただけるようなクラスにしたいと思っています。

入門編:カメラの基礎知識と、スマホでの風景写真の撮り方と編集方法

初心者の方でも段階的にノウハウを身につけていただけるよう、カリキュラムは入門編から始まり、中級編、応用編とステップアップしながら進めていきます。


入門編にあたるCHAPTER1ではカメラの基礎知識を学びます。写真撮影では欠かせないF(絞り)値、シャッタースピード、ISO感度などの説明からマニュアルモードでの撮影方法をお教えます。

そしてCHAPTER2では、実際にスマホを持って3枚の風景写真を撮影します。写真

撮影の前に構図を考えたり、または場所を決めるコツなどをお伝えします。さらに入門編の最後となるCHAPTER3では、撮影した写真を「Lightroom」というソフト・アプリを使って編集する方法を学びます。

写真初心者の方にはピンとこないかもしれませんが、実はこの「編集」の工程がとても重要になります。みなさんが撮影した写真をよりきれいに見せるための、編集方法とコツを学んでみませんか?


入門編は写真が好きな方であったり、これから写真を始めようとしている方。また、iPhoneで写真をきれいに撮りたいと考えられている方にピッタリなカリキュラムです。


中級編:日常の風景を幻想的に表現するリフレクション写真の撮り方

いよいよCHAPTER4では、Shota流〜リフレクション写真の撮り方を学びます。何気ない日常をアニメチックに表現するリフレクション写真撮影の準備と、実際に2枚の写真を撮影します。リフレクション写真撮影のコツ、そして、Lightroomでの補正方法についてもレクチャーします。リフクレション写真の撮影方法を学び、みなさんの写真撮影スキルをアップさせてみませんか?


応用編:可能性が広がる、一眼レフでの風景写真の撮り方

スマホでの写真撮影が思い通りにできるようになると、「もっと表現したい」「ここがもう少し、このようにできれば…」などと、物足りなさを感じることがあるかもしれません。

そこで、「専門家のように、もっときれいな写真を撮ってみたい」と思う方のために一眼レフ用の風景写真レッスンも用意しました。一眼レフやレンズの購入方法、撮影の準備(カメラの設定)を学び、入門編や中級編で学んだ知識を活かして、実際に一眼レフでも風景写真とリフレクション写真を撮影します。


このクラスを受講すれば、スマホはもちろん一眼レフでも、私のようなきれいな風景写真が撮れるようになります。ぜひみなさんの受講をお待ちしています!

キット・コーチング券

【使用するソフト】

■クラスでの写真編集はスマホ無料版のアプリを使って行います。

クラスカリキュラム1

クラス情報

クリエイター紹介

このクラスに似ているおすすめクラス

感情移入感のあるキャラクターをデザインしよう!アイデンティティを活かしたオリジナルアーティストになるには

著作権ガイドライン

  • クラスに含まれるすべての映像と資料は著作権法など関連法令により保護される知的財産です。
  • クラスに含まれるすべての映像や資料は、無断複製、公衆送信、展示、配布などの方法で使用することはできません。違反の際、関連法令により刑事上、民事上の責任を負うことがあります。

    クラスに含まれるすべての映像と資料は著作権法など関連法令により保護されている知的財産です。
  • 著作権者の許可無く、クラスに含まれるすべての映像や資料を、無断複製、公衆送信、展示、配布などの方法で使用することはできません。違反の際、関連法令により刑事上、民事上の責任を負うことがあります。