このクラスでは 5点の作品を作ります。
作品1点につき制作にかかる時間の目安は1〜10時間以上(このページに掲出する作品は現時点でのイメージです。クラス内で描く作品のモチーフなどは変更になる場合があります)です。
現在の自分の技術を知るための絵
クロッキー「人体」
いろいろな角度のかお
色・配色の知識を深めるための作品
自分の好きをつめこんだキャラクターイラスト
こんなことを学びます
注目の絵師から、初心者が最短で上達できるノウハウを学ぶデジタルイラスト講座
「イラストに興味はあるけど、何を描けばいいのかわからない」
「もっとイラストが上手くなりたいけど、何を学べばいいかわからない」
「少し描いてはみたけど、思った通りに描けなくて継続できない」
「上達のコツが知りたい。…それもできれば、同じ目線から、わかりやすく教えて欲しい」
このクラスはこれからイラストを描いてみたい方や、自分の描きたい人物イラストが描けずに悩んでいる方に向けた、【自分の描きたい人物イラストを、思い通りに描けるようになる】ためのデジタルイラスト講座です。
本イラスト講座では、「3年前まではイラストのイの字も知らない初心者でした」というイラストレーター・ふじまる2002が、自分自身がぶつかり悩んできたポイントを中心に、壁を乗り越えるために研究を重ねて掴んだ「最短距離でキャラクターイラストを上達させる」ための知識やコツ、ノウハウを丁寧に伝えていきます。
イラストの初心者でも絵心ゼロでも、“上達したい!”という気持ちだけあれば大丈夫。
あなたもこのクラスで、あなた自身が「好き!」だと思えるキャラクターイラストを描けるようになってみませんか?
【本オンライン講座は、こんな方に向いています】
- 絵を描くことに興味がある方
- 絵を描きはじめたばかりの方
- イラストについて悩んで止まってしまっている方
- 魅力的なキャラクターの描き方、考え方、構図を学びたい方
- 自分の「好き」を知りたい方
- できる限り最短距離で、自分で納得のいくキャラクターイラストが描けるようになりたい方
人物イラストにフォーカス。人体の基本比率や顔を描く練習からスタート
本イラスト講座はキャラクターイラストに特化し、なかでも「顔」や「着色・配色」、「比率・構図」などクリエイターが特に重視するポイントをじっくり学べるように企画されています。
カリキュラムは、人体の基本的なバランスや描き方のレクチャーから、実際にクロッキーを通じて身につけるところからスタートします。
最初はうまくできなくても大丈夫。この段階で自分の現在地を把握しておくことで後日、上達具合が可視化され、モチベーションにもなるはずです。
続いて、個性的で魅力的な顔を描けるようになるために、「顔」についての考え方・描き方を練習していきます。
顔の比率や、年齢によっての描き分け方や、目・口・鼻など大切なパーツ、また表情などについてインプットし、実際に描くことでしっかりと身につけます。
世界には様々な絵柄がある中で、自分だけの「顔」の描き方を探すのは容易ではありません。このクラスを通して、自分だけの魅力的な顔の描き方を開拓し、あなたの武器にしてください。
好きな色を自由に使えるようになるために、色・配色を知り・学ぶ
「色で全てが決まる」といっても過言ではないほど、色・配色は、デジタルイラストにおいてとても大切な要素です。
本講座では続いて、自分がどんな色・配色が好きなのかを可視化するところから始め、色の相性や、色での視線誘導の仕方などをお伝えしていきます。
理論だけではなく、実際に人物イラストに異なる色を置いてみることでその効果を実感しながら、着色のノウハウも身につけていきます。
クロッキーや線画の状態で素敵なイラストでも、きちんと色をのせることができないと、自分の納得いくイラスト像とは程遠いものになってしまいます。
色々な色を見つけて、自分の絵にあった色を学んでいきましょう。
※クラスの受講者には、特典としてクリエイター・ふじまる2002のカラーパレットをプレゼントします!
いよいよ講座のハイライト。「好き」を詰め込んだキャラクターイラストを完成させよう
ここまでで、人体の基本的な描き方、顔の描き方、そして色・配色のノウハウを身につけてきました。ここから先ではいよいよ、それらの知識やスキルを総動員して、自分自身が「好き」だと思える素敵な一枚絵を仕上げていきます。
完成度の高い絵を描くために必要になる比率や構図の考え方をインプットしたら、一枚絵をラフから順を追って描きます。
ラフ・色ラフを決め、線画を描き、色をおき、影を追加しバランスを整え、加筆修正しながら納得のいく一枚を完成させます。ここでこの一連のフローをしっかりと体験し吸収すれば、本講座を終えたあとも、自分なりに再構築して作品づくりの糧にすることができるはずです。
自分の「好き」をしっかりと理解して、個性的で魅力的な一枚絵を完成させましょう!
このイラスト講座で学べること
☑︎人体の基本的な比率・描き方
☑︎自分の「好き」の見つけ方
☑︎魅力的な「顔」を描くノウハウ
☑︎色・配色の知識や、目を引く色を使うコツ
☑︎構図、黄金比など様々なものの比率
☑︎自分の「好き」を詰め込んだキャラクターイラストの描き方
<メッセージ>本クラスのクリエイター・ふじまる2002から受講者の皆さまへ
初めまして、ふじまる2002と申します。クラスに興味を持っていただきありがとうございます。
このクラスでは私が、初心者から独学で3年間学び続け、イラストレーターとして活動できるようになった研究成果・情報を惜しまずに詰め込み、ポイントを絞ってできる限りわかりやすくお伝えしたいと思っています。
カリキュラムは、自身の「好き」を理解してその上で基礎を学べることを意識し、なかでも主にキャラクターに対して必要な配色や構図の法則、比率に重きを置いて進めていきます。
複雑な理論や専門用語ではなく、最初から一歩ずつ丁寧に進んで行きますので、初心者の方でも楽しんでいただけると思います。
ネットに飛び交う情報を上手に吸収するイラストレーターもたくさんいらっしゃいますが、多くの情報が溢れているせいで、どこを注視すればいいのかわからないこともまた事実。デメリットでもあるとも言えます。
「何を描けばいいのかわからない」
私もそれによって苦しみましたし、周りにも苦しんできた方が多くいます。
このクラスが、過去の自分のように苦しみ、悩んでいる方の助けになれたら幸いです。
このクラスにはキットがございませんが、クリエイターからクラスメイトの皆さまへ特別なプレゼントをご用意させていただきます。プレゼントはクラスの開講後、受講者だけがアクセスできるクラスページで配布予定です。お楽しみに!
【受講者全員特典】 ふじまる2002がよく使用するカラーパレット
※クラスメイトだけに配布する特典のため色を変えています
※実際の特典では「カラーパレット」に加え、「使用しているペン」「目元についての応用情報」を見ることができます
【使用する機器・ソフト】
①デジタルイラストを描ける機器(iPad、液晶タブレット、ペンタブレット等)
②CLIP STUDIO PAINT
■クラスで活用するClip Studio Paintは有料です。
■円滑に受講していただくために、必須のプログラムです。
■個別にご購入ください。なお、購入して準備したにも関わらずクラスが開講しなかったなどアプリ購入に対する負担は負いかねますのでご了承ください。
■アプリの使い方、活用法についてはクラス内で説明があります。
カリキュラム
クリエイター紹介
ふじまる2002
フリーイラストレーター
高校2年生(2019年)から絵を描き始め、2020年にraytrektabイラコン最優秀賞受賞。2022年3月現在、学生でありながらフリーのイラストレーターとして活躍中。
主な実績としてraytrektabイラコン最優秀賞受賞のほか、ゲームPV制作、白夜極光イベントガールズアンドルインズ イラスト提供、出現画廊リアル展示会など。
クリエイターインタビュー
Q. 普段、どのような活動をされてますか?簡単に自己紹介をお願いします。
A.主にキャラクター中心にイラストを制作しています。現実にいそうでいない女の子、ありそうでなさそうな服や髪型など何かの中間地点を詰め込んだイラストが好きでそこを目指しています。塗りや線画も同じで立体感はあるけどデフォルメも効いているイラストに仕上げようと日々研究しています。
Q. これまでの経験や実績について教えてください。
A.高校2年生(2019年)から絵を描き始め、2020年にraytrektabイラコン最優秀賞を受賞しました。高校を卒業し、現在は大学生兼フリーイラストレーターとして活動しており、いただくイラスト制作依頼と学業の両立を頑張りながら生きています。
Q. どのようなきっかけでイラスト制作を始められましたか?
A.高校2年生の時に部活を辞めて暇すぎたのと、憧れのイラストレーターの方に偶然Twitterで出会ってしまい、そこから絵を描き始めました。その時から研究や挫折を重ねて今に至ります。この頃に絵の楽しさを知りました。
Q. CLASS101でオンラインクラスを開講した理由は何ですか?
A.私は子供の頃から絵を描いているという人間ではなかったので、同年代の方よりもレベルが低いことが最初とても辛く、現代でのSNS界隈の代表的な悩みを抱えていました。自分のそんな不甲斐なさの為、絵を描いていなかった時期もあります。しかしそのような休止期間に入ったおかげでもう一度自分を見つめ直して研究をし今に至ります。同じような悩みを抱えている方が多いことを知り、今まさに悩んでいる方の手助けになればと開講を決めました。あとは、クラスを運営していく中で、私自身が受講者さんからインスピレーションをもらいたいなと思ったことも、開講理由の一つです。
Q. クラスを企画するときに最も力を入れたポイントは何ですか?どのような方々にこのクラスをおすすめしますか?
A.自分が今どう考えているのか、それをキャンバスに起こすにはどうすればいいのかなど知って理解する「インプット」と「アウトプット」を重点的にできるように力を入れました。何かに悩んでいたり行き詰まっている方は理解したつもりができていないことが多いのでそこに焦点を当てています。
行き詰まっている方やこの先どう描けばいいか分からない人など、絵について何かしら悩んでいる方におすすめだと思います。
Q. このクラスを通して受講生の方々にどのような経験をしてほしいと思いますか?
A.自分の「好き」を知って欲しいです。上達するにも自分の好みを知ることが1番の上達法です。自分の作品を自分が好きになれないのに、他の人が好いてくれるわけがありません。それを念頭にレッスンを考えているので、受講者の方には授業が終わったあとに、自分の「好き」を明確に持っていて「わかる」状態を経験して欲しいです。そこからどんどん仕事に発展される方は応用していただいたり、自分の絵を描く楽しさをこれからの糧にしていって欲しいです。
Q. 受講生の方々に一言お願いします!
A.このクラスを通して、イラストのスキルアップとともに自分の「好き」や何を考えているのかを再認識していただいて、楽しく絵を描いていただければなと思います。お会いできることを楽しみにしています。
fujimaru2002
fujimaru2002
fujimaru2002