こんなことを学びます
「絵を上手に描く方法」
collaboration with Riotgames
こんにちは、コンセプトアーティスト兼、イラストレーターとして活動しているSangSoo Jeongです。 私はWEMADE、NetEase Gamesに在籍し、Riot Games、Pearl Abyssとコラボしました。
皆さんは、なぜこのクラスを受講したいと思いましたか? 様々な動機と理由があると思いますが、明らかなことは絵をもっと上手に描くために、ここに来たと思います。 皆さんは今後も絵を描いて、もしかしたら私と一緒な業界で仕事をするようになるかも知れません。
私はこのクラスを通じて受講生の皆さんがもっと成長してほしいです。 私または、他の受講生の方に影響や刺激を受けながら成長して互いを輝かせる創作者になりたいです。
絵をもっと上手く描ける方法について、惜しみなくお教えします。 皆さんの成長できるクラスになればと思います。
Sangsoo Jeongの作業プロセスをはじめに公開します。
絵を描く前に、まず皆さんの作業プロセスを確認します。どのような方法と順序で絵を描き、なぜそのように描くのかを一緒に話しながら自分に足りない部分が何なのか把握します。その後、効率的なプロセスと私が作業するプロセスについても一緒に学びます。
このクラスは難しい理論にとらわれず、必要なノウハウを教える形式で進められる予定です。もちろん、理論やプロセスを段階的に整理して教えられれば良いのですが、それより重要なことは学んだことを実際に絵を描く時にどれだけうまく生かせるかだと思います。
絵を描くために実際に必要なことを一つでも多く教えることに重点を置いてクラスを企画しました。一緒に絵を完成させていきながら私のノウハウが皆さんの絵に生かせるように学んでみましょう。
絵を完成させる事は、基礎を身につける事です。
絵の完成度を高めることは、細かい技術と独創的なデザインではなく、しっかりとした基本が必要です。 正確なライン・ボリューム・光の調節・光の変化による色の表現・構図やポーズ、筆の使い方などが絵の基本です。
このクラスでは、絵の基礎についてお教えします。中級者向けのクラスで設定してましたが、基礎は初心者から上級者まで、そして絵のタッチや雰囲気に関係なく絵を描く方に必要な内容です。
価値を高める絵を描きます。
コンセプトアートイラストレーターを志望する人はかなり多いです。 すでにレッドオーシャンとなったこの市場で生き残るためには自分の価値を高めなければなりません。
基本を覚える事から絵を始め、ラインドローイング・光・彩色・デザインなどの作業過程、そしてコンセプトアーティスト・イラストレーターとして働きながら経験を積んだ私の話まで。 皆さんの絵の価値を高める事ができるクラスを用意しました。
このクラスが、絵という長くて険しい道を歩んでいく皆さんに現実的なアドバイスと一緒に、一歩踏み出せる勇気になってほしいと思います。
クラスで会いましょう。
️❗️このクラスは韓国人クリエイターが提供するコンテンツです。
日本語話者のみなさまには、字幕でお楽しみいただけます。