クラスを受講した方の声
クリップスタジオとフォトショップ
このクラスでは 1点の作品を作ります。
作品1点につき制作にかかる時間の目安は4 時間から 8 時間です。
コースで学んだことを活かして1枚のイラストを完成させましょう
こんなことを学びます
自分の強みを知りましょう!
みんながみんな全部上手くできるわけではありません。どんな人にも長所と短所があります。短所ばかりを見てしまうことが多いと思いますが、短所をカバーできるくらい素敵な長所を持ち合わせることができればいいですよね。もちろん苦手なことを全て無視していいわけでもありませんが、必ず何でも上手にこなさなくてもいいということです。自信をもって長所と言える部分を作っていきましょう。
魅力的なキャラクターを作るノウハウ
色の密度を上げる
キャラクターイラストの基本、
細かいところまで練習するキャラクターイラスト
特別感を絵に加える方法
絵に意図を含ませる
構図で表す絵の意味
エフェクトによる完成度の向上
水滴や煙、火や稲妻まで。さまざまなエフェクトを描いて日常やアクションなどのその場面に最適なエフェクトを使って絵の完成度を上げましょう。
単なるイラストレーターではなく「彩色が得意」なイラストレーターになりたいなら
このクラスで私と一緒に練習してみましょう!
[ワコムタブレット選択オプション]
<Hion ドライバーのダウンロード> https://huionshop.com/pds
<Hion ファームウェアのダウンロード> https://huionshop.com/82
【授業を受けるためのプログラム】
- 授業で使うクリップスタジオペイントは有料プログラムです。
- コースにスムーズに参加するためには、受講することが不可欠です。
- 授業ではプログラムの使い方や使い方をしっかり教えます。
- 授業で使用しているアドビフォトショップアプリは有料アプリです。
- コースにスムーズに参加するためには、受講することが不可欠です。
- コースをスムーズに進めるには、別のPhotoshopプログラムを用意する必要があります。
📌 商品の欠陥や誤配送に関するお問い合わせは、クラス101カスタマーサービスセンターにお問い合わせください。
📩 キットは一部変更される場合があり、変更があれば十分にお知らせします。
クラスカリキュラム1
クラス情報
クリエイター紹介
Han_
こんにちは!イラストレーターのHan_です。
私は記憶力が良くありません。
実は、なぜ絵を描き始めたのか、何歳から描き始めたのか思い出せません。
でも、こんなことはそんなに重要ではないと思っています。
絵を描き、学び、練習する過程にとても満足していたからです。
そして、その道のりを素敵な先生と共にすることができたので
その先生のように学ぶことの幸せを誰かに伝えたいと思い、イラスト講師になろうと考えました。
受講生の皆さんも、授業を聞きながら楽しく絵を学び、
絵を描くときの幸せを感じてほしいと思っています。
「難しいと感じる部分はどこか」
「わかりやすくするためにはどう説明したらいいか」などを一生懸命考え作ったクラスなので、少しでも役に立てれば幸いです。
Han_seo1