アイデア出しのための筆記法(なんでもノートメゾット)

入門
チャプター 1つ · 28分
日本語 · 英語 · 韓国語|オーディオ 韓国語

みなさん、こんにちは。

手帳を愛す機会を生み出すSel Daddyです。



今回のテーマは

「なんでもノート法」です

アイデアを無限に作り出すノート方法の略語です。

言い換えると

30ノート法

と言いたいです。

理由は30日間の中でノート一冊を使い切ることを目標としているからです。





私は考えごとが多いです。

考えごとが多すぎて寝れない程度です。

皆さんもそんな経験はありますか?


こうして考え事が多いとメモや記録も続けるようになります。

記憶力が良くないので、メモの習慣や手帳を書く習慣を大切に考えています。

特に手帳は人生の個人秘書だと思っています。


こうして記録することが大切ですが、20代前半はメモ、記録、手帳を使う際に困難な点がたくさんありました。


それにも関わらず、休まず手帳を使い、サブノートを使ってきた理由は、


記録をしない生活を送ると間抜けになる。

私は、記録をしない生活をしていると

大きな不安感に襲われました。

考えた仕事やアイデアを忘れてしまうのがとても嫌でした。

たまに、メモを取るのを後回しにして、アイデアを忘れてしまった時は

丸一日、忘れてしまったアイデアを思い出すのに全力を注ぎました。

これにより、忘れてしまったアイデアのせいで一日を台無しにしてしまいました。

だからこんなふうに考えたんです。



記録をしない生活を送ると間抜けになる。

読書する理由も同じです。

読書と記録はある意味で切り離せません。

針なく糸のみで縫うことは不可能だからです。




メモや記録をするためにはノートが必要ですよね?

私は手帳とメモをこのようにして区別します。

  1. 手帳は、カレンダー、スケジュールを記録できるツールです。
  2. ノートは、計画様式がなくても自由に使えるツールです。

まず私は手帳を最優先ツールとして使っています

メインは手帳です。

加えて使用するのが、自由にメモできるノートです。


メインの手帳が手のひらサイズなので、持ち歩きに便利です。

しかし、紙のサイズが小さいので沢山の考えをメモするには不便です。

なのでサブで持ち歩くノートはA5サイズです。

確かに紙が大きいとメモするのに楽です。

しかし、ノートのサイズが大きいと持ち歩きに不便です。


なので、サブノートは

  1. 薄く
  2. 軽く
  3. 適度なサイズでなければなりません




ノートを上手に活用してください

皆さんの創造的なアイデアの宝箱になるでしょう

それはメモです。


私はノートの内容を一度整理して手帳に書きます。

手帳に書かなかった内容は、ノートを使った後に必ず別途保管します。


こうしてノートをしっかり活用して、皆さんのアイデアを保管し、1ヶ月一冊使い切ったら、


1年で十二冊のノートを集めることができます



なんでもノート法でお伝えする内容です。

  1. なんでもノート法とは?
  2. なぜ使うといいのか
  3. どんなノートを使うといいのか
  4. なんでもノートを使う18の方法
  5. インデックス
  6. 分類タブ
  7. カラー
  8. 2分の1ノート法
  9. 2等分ノート法
  10. 3等分ノート法
  11. 放射形ノート法
  12. 左右1ページノート法
  13. 全ての落書きとメモ
  14. どんなペンがいいですか?
  15. 使用するページの表紙
  16. 記録ノートの紙の分類方法
  17. 日記
  18. 感想文(見たこと、気づいたこと、活かすこと)
  19. 台本
  20. スケッチ
  21. アイデア
  22. テーマノート
  23. デスノート

これからは

30日で一冊を使う

なんでもノート法の始まりです!

カリキュラム

クリエイター紹介

Sel Daddy

Sel Daddy

みなさん、こんにちは。

手帳を愛す機会を提供するSel Daddyです。



今回のクラスは、コメントでいただいたフィードバックをくださった方のために作りました。


ノートを使用する上で難しい点は、

  1. つまらなくて
  2. 続けるのが難しい

です。


なので、私が使うノート方法が皆さんに役に立つのではと思い、判断しました。


ノート使用において、役に立てることを願っています。

셀아빠

셀아빠

このクラスに似ているおすすめクラス

思い通りに使えるダイアリーを使い始めるためのワンポイントクラス<ダイアリー最適化マニュアルを最初に>ライフハッキング  |  Sel Daddy
著作権ガイドライン
  • クラスに含まれるすべての映像と資料は著作権法など関連法令により保護される知的財産です。
  • クラスに含まれるすべての映像や資料は、無断複製、公衆送信、展示、配布などの方法で使用することはできません。違反の際、関連法令により刑事上、民事上の責任を負うことがあります。

    クラスに含まれるすべての映像と資料は著作権法など関連法令により保護されている知的財産です。
  • 著作権者の許可無く、クラスに含まれるすべての映像や資料を、無断複製、公衆送信、展示、配布などの方法で使用することはできません。違反の際、関連法令により刑事上、民事上の責任を負うことがあります。
CLASS101JAPAN株式会社
japan@101.inc