このクラスでは 5点の作品を作ります。
作品1点につき制作にかかる時間の目安はです。
お線香
塗香
匂い袋
防虫香
煉香
こんなことを学びます
お香の専門家プロデュース、動画で学べる手作りのお香
お香が好きでお香作りを体験してみたい方から、お香についてもっと知りたい方、お香にちょっと興味があるという方まで楽しみながら学んでいただけるクラスです。
一口に「お香」と言っても、種類や用途はさまざまです。
お香にまつわる歴史やエピソードも一緒に学んでいただけます。
はるか昔、平安時代や江戸時代に思いを馳せながら香りを楽しむのもとても素敵なことですよね。
おなじみのお線香から、つい持ち歩きたくなるかわいらしいもの、飾っているだけでも楽しめるもの、大切な人に贈るためのもの、より実用的なものまで、楽しく作り方を学んでいきましょう。
受講後に期待できる効果
- 一度学べば、人に喜んでいただける一生涯の趣味として、生活を豊かにしてくれます
- 鎮静作用のあるお香で、心穏やかに過ごすことができます
- お香の殺菌作用で、部屋の空気が清らかになります
こんな方におすすめのクラス
- 日本文化に興味がある
- 人にものを作って贈るのが好き
- 仕事や家事でイライラすることが多い
- いつも穏やかでいたいと思っている
- 生活にちょっとした変化が欲しいと思っている
- 心地よい空間作りをしたいと思っている
受講にあたって
キットは「キットを見に行く」ボタンからご注文ください。
このクラスが特別な理由
5種類のお香が作れるようになります
お香と聞くと、お葬式や法事の「お線香」のように、あまり良いイメージをお持ちでない方もいらっしゃるかもしれません。
お線香のにおいが苦手という方もいらっしゃいます。ですが、ひとくくりに「お香」と言っても、その形や香り、使い方はさまざまです。
こちらのプログラムではお香としてメジャーなお線香だけでなく、おしゃれな匂い袋や平安時代に流行した煉香など、全部で5種類のお香をお作りいただけます。
※キットご購入の際は無料会員登録が必要です。また、動画を視聴するには有料会員登録が必要です。
※こちらは匂い袋キットの完成作品の例です。
【匂い袋キット】
1 お香原料5種類
2 金襴袋2枚
3 紐2本
4 綿
5 チャック袋
6 計量スプーン
【塗香キット】
1 お香原料5種類
2 チャック袋
【防虫香キット】
1 お香原料4種類
2 和紙袋
3 チャック袋
4 計量スプーン
【煉香キット】
1 お香原料5種類
2 炭粉
3 炭粉予備
4 糖蜜
5 プラケース
【白檀のお線香キット】
お香原料5種類
椨粉
椨粉予備
押し出しポンプ
波ダンボール(袋付き)
【オールインワンキット】
1 匂い袋キット(お香原料5種類、金襴袋2枚、紐2本、綿、チャック袋、計量スプーン)
2 塗香キット(お香原料5種類、チャック袋)
3 防虫香キット(お香原料4種類、和紙袋、チャック袋、計量スプーン)
4 煉香キット(お香原料5種類、炭粉、炭粉予備、糖蜜、プラケース)
5 白檀のお線香キット(お香原料5種類、椨粉、椨粉予備、押し出しポンプ、波ダンボール(袋付き))
キットに関する注意事項
- 写真はイメージです。キットの調達状況により、実際にお手元に届くキットが写真のデザインや色と異なる場合があります。クラスの受講には影響がございませんが、必要な場合には別途でご案内いたします。
- 万が一、キットに問題があった場合は、受取日から1週間以内にご連絡があった場合に限り対応が可能です。あらかじめご了承ください。
- キットによって配送業者が異なりますので、配送業者・配達日の指定はそれぞれ承っておりません。
- 住所不明や長期不在によりキットが返送された場合、または配送途中の届け先変更による再発送には手数料が発生します。
- 「発送後」のお届け先変更は、直接配送業者に連絡し変更を行っていただく必要がございます。
- キットは入金確定後、24時間内に発送手続きを行い、この時点からキャンセル・変更には手数料が発生します。
- 配送状況、手数料の確認はお問い合わせ先へご連絡ください。
- キット配送は注文日から営業日基準最大で2週間程度掛かることがあります。ご了承ください。
カリキュラム
クリエイター紹介
石濵 栞
3刷増刷!「ゆらゆらじんわりお香ぐらし」の著者
お香の調合の専門家 教授香司 石濵栞(いしはましおり)
「こんにちは!石濵栞です。「少しでもたくさんの人に、自分で作るお香の魅力を知ってもらいたい」この思いを胸に、私は今回の「オンライン講座」をご用意いたしました。現在では、世代や性別を問わず、趣味として香りを楽しんだり、寝る前のリラックスや、集中して仕事に打ち込むための手段として、お香を取り入れる方が増えてきました。「自分でお香を作る」ことは、「お香を生活に取り入れて楽しむ」のとはまた違った楽しさや気づきがあります。自分の五感を使い自分としっかり向き合ってお香を作っていくことは、究極の癒やしと浄化です。そんな「お香作り」の魅力をあなたにも知ってもらいたい。お香作りを通して得たことは、きっとあなたの人生にもいい影響を与えてくれると信じています。」
■プロフィール
2010年に、幼少より大好きだったお香の香りを身近に感じていたくてお香の世界へ入門。はじめてつくった手作りのお香の「雅で幽玄な香り」に魅せられ、その香りをたくさんの人に伝えたい!という思いがつのる。お香の調合の専門家を養成している薫物屋香楽香司コースを経たのち「世界で一つ、自分だけの“お香”手作り講座」をスタート。2016年には教授資格も取得する。
その後、お香の教室と販売を行う株式会社takaraを設立。
「天を見上げれば三つの宝がある 日・月・星
地を見渡せば三つの宝がある 火・水・風
自分自身を見つめれば三つの宝がある 精神・気・心
「takara」は、三つの宝を大切にしたいという思いから生まれた会社です」
現在は、「日本古来からのパワーアイテムお香で気を整えてもらう」ための講座を開催。2,000人以上に教えている。
ishihama_shiori
ishihama_shiori
Blog
Blog
HP