こんなことを学びます
プロイラストレーターのノウハウを学び、背景のある一枚絵を描くオンラインイラスト講座
Clip Studioの使用方法から始まり、キャラクターイラスト、背景のあるイラストが完成できるようにステップアップしながら学びます。
難しそうな人体構造や透視の基礎から、デフォルメ、暖かみのある彩色のコツまで分かりやすく説明します。スキルだけではなく、お絵描きがもっと楽しくなるコツまで詰め込みました。
日常や大切な思い出をイラストで特別に記録してみませんか?
視線を外せない小物を活用したイラスト
小物を入れるとイラストは面白くなりますが、バランスを崩さずに描くのは難しい作業です。その時、大活躍するレイアウトの構成についてお伝えします。
土台を描いた後は、彩色の方法を学びましょう。配色から色の塗り方、補正のコツをお教えします!特に、自然と四季を詰め込んだ色味の使い方がポイントです。
本格的な背景で、さらに完成度の高いイラストを描く
背景を描く際に必須の、透視の技法もプロの技でしっかり、分かりやすく教えるのでご心配なく!まだ線画に自信がないけど、色塗りを練習したい方のために線画もご用意しました。
写真を利用して背景を描くコツを学び、一枚絵イラストを描く
皆さんにもきっと、忘れられない風景がありますよね。
写真を活用して、好きな風景をイラストにする方法をお教えします。
背景の建物や植物の描き方、さらに、キャラクターの配置の仕方を学んで完成度の高いイラストを作り、一つの作品を生み出してみましょう!
❗️このクラスは韓国人クリエイターが提供するコンテンツです。日本語話者のみなさまには、字幕でお楽しみいただけます。
このクラスに似ているおすすめクラス
カリキュラム
WELCOME
WELCOME
CHAPTER 1
Clip Studioの基礎
CHAPTER 2
キャラクター描き
CHAPTER 3
キャラクターと小物で飾るイラスト
CHAPTER 4
背景で雰囲気を表現する方法
CHAPTER 5
季節を感じられる色味
CHAPTER 6
日常を感じるイラスト(1)
CHAPTER 7
日常を感じるイラスト(2)
CHAPTER 8
写真をベースに描くイラスト
OUTRO
受講終了おめでとうございます!
クリエイター紹介
BF
ゲーム会社の原画家としてキャリアを始め、今はフリーのイラストレーターとして仕事をしています。
私は散歩をすることが好きです。町中を散歩して、好きな所を撮影しイラストにしています。
日常の風景も、家族や友達と撮った記念写真も、イラストとして描けるクラスを準備しました。
イラストはもちろん「上手に描く」というところも大事なのですが、「何を描きたいか」が一番重要だと思います。絵日記のように、描き残したい記憶をイラストで表現できるようお教えします。
私と一緒に描いてみましょう!
BF
BF
BF_ok