日本でも手に入る材料
このクラスでは 7点の作品を作ります。
作品1点につき制作にかかる時間の目安は30分〜1時間です。
万能ヤンニョム5種
万能醤油活用料理3種
万能コチュジャン活用料理3種
万能味噌活用料理3種
韓国代表チゲ3種
韓国代表スープ3種
サムギョプサルパーティーのサイドメニュー作り
こんなことを学びます
韓国料理が簡単に作れる秘密のレシピを公開
韓国旅行や、ドラマの食事のシーンで、おかずの数に驚いたことはないですか ?
実は、たくさんのおかずが作れるのは、事前に作って置いたヤンニョムのおかげです。
ヤンニョムを作れば、レシピを見ずに簡単に、おかずから高級韓国料理まで色んな料理を簡単に楽しく作れます。
今回のクラスでは韓国ソウルで30年間食堂を運営した母から伝授された万能ヤンニョムをご紹介いたします。
特に万能醤油は、醤油を使う日本人の好みによく合い、日本料理などの、色々な料理に対応できるので、皆さんの料理の領域が広がります。 ヤンニョムを使って作ると盛り付けもしやすくなります。
皆さんにそのノウハウを教えます。タレを事前に作っておくと発酵しておいしくなり、長持ちもして料理が一層楽に、さらに楽しくできます。
韓国料理がより楽しくなる万能醤油!
ナンヒ家の万能醤油の作り方を学び、万能醤油をベースに韓国を代表する醤油料理、チャプチェ、ブルコギ、海鮮チヂミのタレの作り方を学びます。
韓国料理入門者のための材料の選び方、下処理の方法、保管方法、注意事項、日本で代替できる材料での応用料理を教えます。
万能コチュジャンヤンニョムも活用しましょう!
ナンヒ家の万能コチュジャンヤンニョムの作り方を学び、万能コチュジャンをベースに韓国のチーズタッカルビ、豆腐豚肉炒め、サンマのジャガイモ煮を学びます。
コチュジャンヤンニョムの辛さを調節する方法、おいしく食べられるいろんな方法、応用料理、韓国の文化までも教えます。
日本味噌とは違う韓国味噌の活用法!
ナムヒ家の万能テンジャン(味噌)ヤンニョムの作り方を学び、万能テンジャンベースで3種類のナムルの作り方、ナムルでビビンバを作る方法、味噌ビビンバと相性の良い、豆腐味噌チゲの作り方と食べ方を学びます。
免疫力をアップさせるポッサムの作り方と、いろんな材料を他の方法で作れる方法を教えます。
韓国の代表的なチゲやスープまで!
ナムヒ万能チゲヤンニョムを学び、万能チゲヤンニョムで韓国を代表する家庭式チゲ、スンドゥブチゲ、ユッケジャンチゲ、ブデチゲを学びます。
万能チゲヤンニョムがあれば、どんなチゲでもおいしく作る方法、自分の好みに合うようにチゲをアレンジする方法、辛さの調節方法を学べます。
プデチゲをメインに様々な作り方を学びます。
ナンヒ家の簡単で美味しく作る韓国スープの基本的な出汁の作り方を学びます。万能出汁の基本ベースを活用した卵スープ、牛肉とわかめスープや、アサリスープの作り方を学びます。
出汁を使った様々な料理もご紹介します。
サムギョプサルパーティーも簡単!
今まで学んだ万能ヤンニョムを利用してサムギョプサルパーティーをしてみましょう!
サムギョプサルを包んで食べる時に入れるタレのサムジャン、市販のキムチで作るキムチチゲ、肉と似合うねぎの和え物、もやし和えなどを学びます。
サムギョプサルの焼き方や食べ方、サンギョプサルと一緒に食べればおいしい料理も紹介します。例えば、残ったサムギョプサルで、チャーハンなどの作り方などもご紹介いたします。
今回のクラスで皆さんは韓国の家庭料理の基本的なヤンニョムについて理解ができ、万能ヤンニョムを使った19種類の韓国家庭料理が作れます!
今まで以上に韓国料理を身近な料理として楽しむことができると思います。私と一緒に韓国料理の魅力をたっぷりと感じてみましょう!
[ご自身でご用意いただくもの]
- 韓国産春雨500g
- コチュジャン500g
- 粉唐辛子甘口500g
- 韓国味噌500g
- ダシダ100g
- 韓国ワカメ
カリキュラム
クリエイター紹介
Namhee
クリエイターインタビュー
Q. 韓国料理の魅力をご紹介ください!
A.韓国料理の最も重要なポイントは、料理全体の材料の調和を重視しており、ほとんどの材料が野菜類であることです。
バランスのいい栄養素を摂取でき、健康な食習慣を維持するのに大きなメリットがあります!「医食同源」の考え方が基本になっていて、免疫力も高まります。
Q. 受講生の方々に一言お願いします!
A. 韓国料理の初心者または韓国料理を学びますが、常にレシピを見ないと料理ができない方、専門家に教わりたいが、受講料が高い、時間がない方、距離の合わない方は良い機会だと思います。
ナンヒ家の万能ヤンニョムを作り方を学ぶことにより、皆さんが今まで以上に韓国料理は特別な料理ではなく食べたい時に食べれる身近な料理になるよう、お教えいたします。