世界の料理

アナグノストゥ直子

アテネ直送!本格ギリシャ料理

共有

字幕情報

今すぐ始める


このクラスでは 12点の作品を作ります。

作品1点につき制作にかかる時間の目安は20分~2時間です。

  • ジャジキソース

  • イカリア島風夏野菜の煮込み

  • ギリシャ風揚げミートボール

  • 白いんげん豆のスープ

  • 米入りミートボールの卵レモンスープ

  • ギリシャサラダ

  • レンズ豆とビーツのサラダ

  • フィロ生地のパイ

  • イエロースプリットピーのピュレ

  • トマトのフリッター

  • ムサカ

  • ウゾのカクテル

こんなことを学びます

日本の食材で本場の味を再現する方法

日本でも手に入る材料で作れる料理のレシピや日本の材料で代替して料理を完成する方法などを学びます。

完成度の高いギリシャ料理を作るテクニック

完成度の高いギリシャ料理を完成させるテクニックを学びます。

様々なギリシャ料理

色々な料理で活用できるソースやスープからギリシャを代表するムサカ、オシャレな雰囲気を作ってくれるカクテル「ウゾ」まで、ギリシャで親しまれている料理をたくさん学びます。

はじめまして。ギリシャ料理を研究しているアナグノストゥ直子です。

私はギリシャに在住しながら、ギリシャ料理についての話やレシピなどをブログに書いたり、他のギリシャ関連のライター業をしています。

実は発信しているのはほんの一部で、他にも本場でレシピや食文化の研究を積み重ねています。 


現地で身に付けたギリシャ料理をブログや書籍を通して発信していると、おかげさまで「本場の味を再現できる」という声を多くいただいています。

今回クラスを通して実際の作業の様子を見てもらうことにり、文章や写真だけではわかりにくかったポイントもお伝えできると思います。


日本の材料でも本場の味を!


「日本の材料でも本場の味が出せるのかな?」

「日本では珍しい材料があって無理かも・・」と心配してませんでしたか?


今回のクラスでは、日本でも手に入る材料で作れる料理のレシピや日本の材料で代替して料理を完成する方法など。日本でも本場の味を作って楽しめるコツをお伝えします。


簡単なテクニックで完成できる完成度の高いギリシャ料理。

テクニックと言っても決して難しい技術ではなく、「こういうやり方がありますよ」「ここはしっかりポイントを押さえましょう」という簡単なアドバイスなので、皆さんには優しく、楽しくギリシャ料理を作っていただきます。

本場のギリシャ人が食べる12品

クラスで完成するメニューは、どれもギリシャ人が普段から食べている家庭料理を中心に、ギリシャ料理の特徴的なテクニックを理解しやすいものを集めてみました。


色々な料理で活用できるソースやスープからギリシャを代表するムサカ、オシャレな雰囲気を作ってくれるカクテル「ウゾ」まで!

15品の料理でギリシャを深く感じてください!


郷土料理を作りながら感じるギリシャの雰囲気

また、最後のチャプターはサントリーニ島の郷土料理メニューにしてみましたので、ぜひおうちで旅気分を楽しんでください。

ボーナスチャプターでご紹介するウゾのカクテルを作って料理を完成すると、まるでサントリーニ島でバカンスをしているような気分になると思います。


カリキュラム

WELCOME

WELCOME

CHAPTER 1

すりおろしテクニックを使ったメニュー

CHAPTER 2

シンプルなスープとサラダ

CHAPTER 3

簡単なテクニックで作れる田舎風フィロ生地のパイ

CHAPTER 4

ちょっと気合を入れて作る本格ムサカ

CHAPTER 5

サントリーニ島の郷土料理メニュー

BONUS

BONUS

OUTRO

OUTRO

クリエイター紹介

アナグノストゥ直子

アナグノストゥ直子

シンプルな味つけで、素材のおいしさを生かした調理法 をお伝えしたいです。地中海式ダイエットなど健康的な 食生活に興味のある方にもおすすめです。


開講のお誘いをいただき、オンデマンドという形式なら 時間の都合がつけにくい私でもできるかもと思いまし た。より多くの方がギリシャ料理に興味を持って 下さり、日本とギリシャの距離が縮まると嬉しいです。

クリエイターインタビュー

Q. 先生はどのようなきっかけでギリシャ料理を始められまし たか?

A. 夫がギリシャ人というのが一番大きな理由ですが、子供の頃から料理が大好きで、特に各国料理や郷土料理に興味が ありました。


Q. 受講生の方々に一言お願いします!

A. ギリシャのごはんはおいしいので、ぜひ作ってみてください。

girisyagohan

girisyagohan
  1. ホーム

  2. 料理 · ドリンク

  3. 世界の料理

CLASS101JAPAN株式会社
japan@101.inc